特に、このコニャック入りのマスタードは、
どこでも手に入るわけではなくて、
グルメな人が
わざわざ物を探しに来るお店だとか、
プロが出入りするようなお店でないと
置いてなかったりするんです。
今朝、たまたま友達に聞かれたので、
シェアーしますね。
このマスタードは、
レアルのG. Detouというお店にあります!
パリにお住まいの日本人の方でも、
お菓子作りなど、特別な材料を求めて
このお店に来られる方は多いです。
お店のムッシューも
日本人相手は慣れたものです
この本にも店のことが載ってるよ、
と、前に見せて下さいました。
入り口入ってすぐ右の棚に、
マスタードコーナーがありますよ
このコニャック入りのマスタード、
お洒落なんですよ〜〜〜。
重厚感もあります。
他にはない風味と
パンチも効いている
コニャックマスタード
なかなかクセになる味です。
我が家では、ポメリーのヴィネガーにも
お世話になっています。
なかなか味のあるボトルでしょ
これを持ってサラダボールに振り入れる瞬間も
実は気に入っています
G.Detouのマスタードの話題に戻りますが、
↓こちらのブルゴーニュ産の
Fallotのマスタードもお忘れなく!
前にも投稿しましたが、
ファローのマスタードの特別なところは、
伝統製法を守って、
マスタードシードを鉄製の機械でなく
石臼で挽いて作っているということ。
石臼だと機械で挽くより
温度が上がり過ぎないから
繊細な風味や辛味が守れる。
他社が1時間でやってしまうことを、
1日かけてやっているわけです。
これまた、フランス🇫🇷の奥深さですよねー。
効率や利益率よりも先に、
質を追求し続け、
先代からの伝統を守る。
ワインやチーズの世界とも繋がりますね。
ファローか、ポメリーか
このG. Detouの悩ましい棚を眺めに、
是非足をお運び下さいませ。
ではでは。
今日はこの辺で。
ボンジョルネ〜
こんにちは!
ポメリーがマスタード作ってるの初めて知りました!
しかもコニャック入りというのがまた美味しそうですね。
またパリに行けるようになったらお土産に買ってみたいと思います。
お値段も随分お手頃ですね。
情報ありがとうございます!
こんにちは😊
コメントありがとうございます♡
コニャック入りのマスタードはなかなかお目にかかれず、封を開けてからの特別感もありますよ。少し重いのがたまにキズですが、味はオススメですよ♡
Chocolatさんのお写真の中にパリの景色が収まる日が待ち遠しいです❣️
ファローのマスタードは、くるみ入りがお気に入りですよ。
成城石井で購入できます。
ディジョンのハード系よりも応用が効きますね。
そういえば、フランス語学校の1階にフランスの食材の
お店があるのです。サヴァランというチーズが、
美味しかったのですが、なかなか入りません。
美味しいハムにファローのムフタールは最高!
ファローのマスタードにクルミ入りというのがあるのですね!それは美味しいに違いありませーん!!!😋 ハムにも、サラダにも🥗、パテの上にも、バゲットと一緒に🥖シンプルで極上な組み合わせですね!
ブリア・サヴァランと呼ばれて、こちらの日本人の間では人気のチーズです。秋にはトリュフ入りも登場しますよ。
いつも貴重な情報をありがとうございます😊
パリにいながらお勉強させて頂いています。
m(_ _)m