ご訪問頂き、ありがとうございます。
昨日に引き続き、
とても気に入ったビストロ、
Mieuxの話題です。
このお店のまた別の素晴らしいところは、
6人、8人といったグループでも
余裕で許容できる
スペースがあること。
静かなレストランにはない
心地よい音も生まれます。
昨日の私達のお席は、2階の窓際席。
私の向かいはレトロな長椅子でした
向かって左手は、こんな感じです。
見えているワインボトルとケージが
この場所で立体オブジェのように
存在感を放っています。
そうあれる様に施してある工夫が
とにかく素晴らしい✨✨✨
額装的な役割をしているのが、
①味のあるタピワインの出来栄えすらも
連想させる凄いテクニック。
②本‼️エチケットの白、ボトルの黒、挿し色のオレンジを3色選んで全体のイメージをキュッと
締めています。
③鏡鏡でお部屋の色味や光を拾って、
ラックの中央で全体を繋いでいます。
④極め付けは、プラント鉄や瓶の
重い無機質な世界に、生命、水を連想させる
柔らかな空間を加えています。
メニューがきました。
レトロなバインダー!
①尖ったキャベツ・シードルヴィネガー、
カシュナッツ、パクチー
②鴨のリエット、ピモンデスペレット(🌶)、
ラビゴットソース(野菜、オイル、ヴィネガー)
③ポチマロン→ピスタチオのペスト&ロケット、
ポチマロンの味噌❓って&ストラッチャテッラ・チーズ
3人で、
前菜は3つ違う物をオーダーしました!
お料理が到着すると、ムッシューが
“皆んなで取り分けますか?”と仰って、
白いお皿を3枚持ってきて下さいました。
(パリでは珍しいサービスです)
美しいし、優しいお味で、
ここまでのアート空間の余韻を
文句なしの場所に着地させてくれました。
ワインは1杯7€くらい。
前菜+メイン+デザートで29€は
パリではかなり良心的。
私のメインはソーシソンとポテトのピュレ!
友達2人は、小さなパスタに、旬のAil des ours、
トロトロ卵(温泉卵)、乾燥リコタチーズ、
カラフルなblette(サラダ菜)でした。
美味しかった〜〜〜
デザートは、
私のフランス語🇫🇷の失敗💦
メニューの
「それぞれのデザートを3つ下さい!」
のはずが、
え、え、えーーー
最初に口に出してしまった、
軽いレモンクリームのデザートを
3つと思われたらしく、
はい。
同じものが3つきてしまいました。
ごめんね〜〜〜
友達が、私これでいい!
と言ってくれて、
3人で軽〜いレモンクリームに
浸りました。
スポンジケーキとイタリアンメレンゲの
コラボでとーっても美味しかったのです❤️
余計に、また来ようね!!!
という思いも強くなりました
静かになって来た頃に、
締めのコーヒー☕️。。。幸せ〜〜。
トロけるクッキー付き
ここでも、友達が気が付きました!
このお皿、植木鉢🪴の受け皿だよね。
お会計をお願いすると、
1枚の絵葉書が置かれました。
裏にクリップでレシートが留めてあります。
蚤の市で見かける、
昔の切手が貼ってあるポストカード。
素敵なサービスをありがとう。
お陰で私達の1日もキラキラと輝きました。
今日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。
心元気に、
過ごして参りましょうね。
ボンアプレミディ
Mieux
21 Rue Saint-Lazare, 75009 Paris
パリNowさん♪
こんばんは~🥰
パリNowさんの
インテリアの説明がプロ並みで
😱😱😱😆
表現が素晴らしいですね~😆😆😍
お料理も美味しそうです🥰
取り分け皿を持って来てくれるのはパリでは珍しいのですね~
思わずカフェ・ドゥマゴのスプーン2つを思い出しました~😆
細やかな給仕有り難いですね~😍私は明日はお休みなので夜更ししておりますがNetflixでも見ながら眠りにつきます~😊
おやすみなさい
こんばんは。
お休み前の貴重なリラックス時間を頂き、ありがとうございます😊
パリに暮らしていると、加える色や形や素材それぞれに意味があって魅せられていることを学びます。
買い物をする時に、必ずお店の方の意見を伺うのも、どんなに小さな質問でも、納得のいく答えを返して下さる事が多いからです☺️
昨日も今日も、写真の説明が楽しくて仕方ありませんでした。これを一つ一つやっていると日が暮れて、夜が明けてしまうので、、、、いい加減この辺で。😂
そうそう、ドゥーマゴのスプーンも、そうでしたね!
素敵な休日をお過ごしくださいね。
写真を拝見して、日本にもなかなか似たような感じのお店も
増えてきたような感じを受けました。しかし、行ってみて、お店
に入りたいですね。もう2年ぐらい未来に花王になるのかな。
しかし、オリンピックのタイミングだけは避けたい。
>NEXT-MINTOさん
日本にもレトロな家具や小物を上手に使われたお店がありますよね。
フランスでは、和のテイストをリスペクトして下さる方も多く、お互いの文化を敬いながら、理解を深めて生活できるといいなぁと願います。
日々の事を楽しみながら、明るい未来に繋げて参りましょう!