スポンサーリンク
皆さま、こんにちは
お忙しい中、このブログにご訪問くださり、
どうもありがとうございます。
引っ越しで動き回ったせいでしょうか、
久しぶりに、
“起き上がれない”ほどの
疲れを経験しました。
緊張が一気に解けると、
こんな感じになるのですよね。
でも、グズグスはしておられず

朝から修理工が、
①シャワーの
不具合を見に
②台所の水回りのタコ足配線用の
器具を設置に(冷蔵庫、食洗機、洗濯機)
また、
③午後には引っ越し業者が
山のようなダンボールを回収しに
そして、
④家具を購入した先のお店の方が、
電気を取り付けに
引っ越しから、慌ただしく
色々な人たちが出入りしている我が家です。
パリらしいなーと思うのは、
不具合も出てきますし、
修理もなかなか一回では終わらないこと
部品が足りなかったり、
サイズが違っていたり、
“はい、また次!”
(アポとり直し)
となります。
これはパリでは普通のことです。
でも、最も覚悟しておかないといけない
のは、携帯電話のオペレーター関連です。
初めてパリに暮らす時、
日本では体験しない不快感を味わう
可能性が高い場所になります。
(逆にここをスムーズにクリア出来たら、
超ラッキー
万歳
です!)
昔に比べたら、随分と
改善はされてきましたが、それでも、
パリに暮らす中で、三大ストレスには
入ってきたものだと思います。
(家で毎回Wi-Fi問題はしんどいですよ、、)
その理由は、
①頻発する繋がり自体の不具合
②アフターサービス
③キャンペーン中に設置が間に合わない
④不具合調整のアポにたどり着くまでが
至難の技
⑤来る人によって言う事が違う
例えば、契約内容の変更時に、
こんなケースをSFRで体験しました。
①設置に部品が足らないから出来ない
(1時間以上の拘束)→一からアポの取り直し
②壁に大きな穴を開けなければならないから
穴を開けてもいいか確認して、とまた出来ない→
一からアポの取り直し。
③約束の日、待てども人が現れない→
アポの取り直し。
④この設置が遅れる間も、新しい
キャンペーンプライスにはならず、
延々と高いままの契約費が続く。
ここに、従業員の態度であったり、
やる気のなさであったり、
明らかに最初から取り付ける気ないよね?
仕事やる気ないよね?
ここで、時間つぶしてるよね?
の方々を見てきました。
(ここまで来ると、会社を超えて、
この国の抱える労働者問題までもが、
透けて見えてきます。)
そして、やがて、改善のない状態で
またゼロからやり直しというループに陥り
落胆を繰り返してくると、こちらは、
最初から、
くじを引くみたいに、
期待をしなくなります。
一発で目標達成できた時は、
もう、飛び上がるほど嬉しい一日となります。
我が家は、SFR、Orange、Freeを
経験してきています。
Freeからスタートしましたが、
サービスが限られていまして(かなり前ですので)
当時、より条件のよかったSFRに
変えました。その結果として、
①SFRは何とか使えた→他社のより良い条件は
あるものの、また、あの大変さを
ゼロから味わう気になれず、
(時間と心の平和を優先し)
ぬるま湯に浸かったという数年間でした。
②Orangeは、現在、夫が会社で使いながら、
満足度は、SFRと同様とのこと。
*プロモーションなどの電話が頻繁すぎる。
*トラブル発生時の酷い対応を経験。
Freeは、条件や快適さが改善されてきている
という噂を聞いているものの、
実際に使っていた時の満足度が頭を過り、
悩んでいたところ、
息子が、
“引っ越すならBouygues(ブィーグ)にしたら?”と
夫に伝えたらしく、
(どうやら、若者の間では
評判が良いらしいです)
どの会社にしたところで、
“人問題”は避けて通れない
のだとしたら、
契約の条件が当てはまるのであれば、
“やってみよう!”という事になりました。
我が家はBouyguesと契約することに
なりました。
何にしても、気分転換には、
良い時期です。
“運だなんて思わずに、
新しいものに挑戦してよかった!”
と、この瞬間、思っています。
一旦決めてしまったら、
変えるのが大変!
①時間の搾取
②アポとり直しストレス
③作業に伴う理不尽さとの向き合い
決めたのなら、
そこでしばらくは折り合いをつけて
やっていくしかありません。
今年の夏に、2回目の赴任になった
私達の親しい友人夫婦に、
“どこがおすすめ?“と聞かれた時、
夫も私も、
“どこも同じだよ!”と、
ほぼ同時に答えていました。(笑)
目を瞑って選んで大丈夫
くらいの感覚です。
でも、強いて言うなら、近所に
お店があるところがいいよ、と。
何か助けてくれるわけではないのですが、
何年かおきの特典で、携帯のグレードアップに
出向く時の、時間のセーブの為です

今回は、ブィーグとの船出となりました。
もしも、このままスムーズに行ったら、
ダントツ”お勧め”の快適さです。
パリに長期滞在の皆さまの
何かの参考になればと思います。
今日もお付き合い下さり、
ありがとうございました。
寒くなりました。
皆さまお身体大切に、
暖かくお過ごし下さいませ。
それでは、またね



スポンサーリンク
スポンサーリンク
判ります判ります、パリに居た頃の苛立ちを思い出してました、これはパリにいる間ずっと続くでしょう!
そして引っ越しお疲れ様でした、腰痛になりませんように。
この思いを共感して頂いて、本当に嬉しいです。最初は、どこにこの気持ちを持っていこうか、、と悔しい思いもしました。それでも、先と言いますか流れが見えてくると、期待しない分、慣れてくるものですね
Monsieur Gは、腰の調子はいかがでしょう?私は、前屈みで重い荷物を抱えて酷い思いをしたことがありまして、今回は、しゃがんで抱え持って、お腹で支えて運びました!引っ越しは、本当に大変ですね
我が家、まさにOrangeが未だに契約終了に至っておらず、やきもきしっぱなしです…。どうってことないことが、どうしてこうも普通に進まないんでしょうね?お互い新居落ち着くまで頑張りましょう!
うわー、分かります。りょーこさんからコメントを頂いて、もう一つ思い出してしまいました。
日本にいながらやきもきなんて、考えられないです。どうか、無事に契約終了が確定して、安堵出来ますように。
月々エキストラで支払っていたプログラムの解約がいつまで経っても実行されず、結局今回のSFR自体の契約終了によって実現される形になります。本当にサービスに辿り着くまでが果てしない道のりですよね
快適な生活目指して、あと一息!
頑張りましょうね。